inosyanのブログ

プログラム、家庭菜園、僕が興味を持ったことを書いていきます

MakeCodeとマインクラフトでプログラミングを始めるための環境構築

今回は、MakeCode(メイクコード)とマインクラフトでプログラミングを始めるための環境構築について書きます。
f:id:inosyan:20180922174729j:plain

パソコンを用意しよう

Windows10のパソコンが必要になります。スマホやゲーム機ではできません。 ですが、Macでもパラレルズなどの仮想環境1Windows 10が入っていれば大丈夫です。

f:id:inosyan:20180922174752g:plain

マインクラフトを入手しよう

マインクラフトは、もともとはパソコン向けでしたが、今はスマホやゲーム機などいろんなデバイス向けの製品があります。 今回はパソコン向けのマインクラフトを使いますが、ここで注意が必要です。

一番最初に作られたマインクラフトは、Java(ジャバ)というプログラム言語で作られました。なので今は他の製品と区別するため「Java版」と呼ばれています。 以前はパソコンで動くマインクラフトと言えば、このJava版だったのですが、いまはもう一つ「Windows 10版」というものがあります。

これら2つはゲームの内容はほぼ同じですが、いろいろ違いがあり、MakeCodeと連携できるのは Windows 10版 のほうです。 なので、Windows 10版を入手するのですが、ここでも注意が必要です。

Java版のライセンスを持っていれば、Windows 10版は無料で入手できるのです。なので、昔Java版で遊んでいた方は Windows 10版を買い直す必要はありません。

新規で購入される方も、Java版を購入したほうが良いです。なぜならJava版を購入すればWindows 10版もプレイできますが、逆はできないからです。Java版はMod(モッド)という機能を拡張する機能があったり、Macでも動いたりと、Windows 10版とは違う特徴を持っているので、どちらもプレイできるようにJava版の購入をおすすめします。

f:id:inosyan:20180922174806j:plain

Java版のライセンスでWindows 10版を入手する方法は こちら に詳しく説明されています。

CodeConnection(コードコネクション)を入手しよう

MakeCodeとマインクラフトを繋ぐためのアプリ、CodeConnectionをいれましょう。これは無料でダウンロードできます。

CodeConnectionインストーラをダウンロード

ダウンロードしたら、インストーラを起動してインストールします。

f:id:inosyan:20180922174823j:plain

マインクラフトをチートモードにしよう

MakeCodeのプログラムでマインクラフトを操作するには、チート機能を有効にする必要があります。

(チートはゲームでズルをすることを指す悪いイメージの言葉ですが、マインクラフトのチート機能ははじめから搭載されている正式な機能ですので、これを使用しても何の問題もありません。安心して使ってください。)

マインクラフトのワールドの設定で、チートをONにしておきましょう。

f:id:inosyan:20180922174840g:plain

CodeConnectionのIPアドレスをマインクラフトに入力しよう

CodeConnectionを起動すると、アドレスが出てくるので、右にあるボタンを押して、クリップボードにコピーしておきましょう。

f:id:inosyan:20180922174900g:plain

アドレスは数字でできており、一見IPアドレス(インターネットのアドレス)のようにも見えますが、それとは違うようです。公開しても害がないものかどうかわからないので、念のため画像にはモザイクをかけてあります。

そして、マインクラフトに戻り、TボタンかEnter(エンター)を押します。 すると、チャット画面が開くので、キーボードの コントロールキーと Vキーを同時に押し、クリップボードにコピーしてあったアドレスを貼り付け、Enterを押します。

f:id:inosyan:20180922174916j:plain

アドレスを貼り付けたあと、Code Connectionの画面に戻ると、画面が切り替わってますね。 どの方法でプログラムするのかをここで選びます。いろいろありますね。スクラッチもあります。 今回はMakeCodeを選びましょう。

f:id:inosyan:20180922174931g:plain

CodeConnectionの画面がMakeCodeの画面になっていたら成功です。チュートリアルを一通り見てみましょう。

f:id:inosyan:20180922174950j:plain


  1. 仮想環境とは、OSの上で別のOSを動かす仕組みのこと。例えばMacの中でWindowsを動かすことができる。